科学自由研究info

NPO法人日本サイエンスサービス
ホーム | サイトマップ | このサイトについて | コンタクト

TOPページ大学の施設を使って科学自由研究に挑戦
未来の科学者養成講座
研究好きな生徒あつまれ!大学で研究できるチャンス!

大学の施設を使って科学自由研究に挑戦-未来の科学者養成講座-

 大学で科学研究を体験してみませんか。研究に興味ある生徒さんにおすすめなのが、大学開講の「未来の科学者養成講座」。大学入学前の生徒さんを対象に実施され、選抜されれば大学の研究室で研究するチャンスもあります。

 本気で 研究してみたいならチャレンジしてみてはどうだろう?でも、受講すれば良い研究成果が出るなんて甘いことは考えないように。研究はあくまで自分の力でやるものだよ。

 日本各地の大学でおこなわれていますので、情報をチェックしてみましょう!


地域で育む未来の科学者―静岡サイエンススクール―
開催場所 静岡大学

Science for Allから始まるノーベル賞を夢見る児童・生徒育成プログラム
開催場所 長崎大学

はばたけ!世界を先導する医学者へ!
開催場所 慶応義塾大学

北海道から世界と未来へ発信する環境科学―分子からフィールドまで―
開催場所 北海道大学

経験・体験を通して「科学を見る眼」をもつ「科学者の卵」養成プログラム
開催場所 東北大学

最先端研究を取り入れたジュニア科学者育成プログラム
開催場所 東京大学

「出る杭」人材を育てる早稲田プログラム−めざせ!未来の科学者−
開催場所 早稲田大学

フューチャーサイエンティスト育成プログラム:学び担えよ先端的生命医科学
開催場所 福井大学

ひろしまコンピュータサイエンス塾
開催場所 広島市立大学

「生命科学を機軸とした発展型科学者養成プログラム」
開催場所 愛媛大学

エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス育成プロジェクト
開催場所 九州大学

BSリーグ〜めざそう未来の生物学者!〜
開催場所 筑波大学

最先端科学の体験型学習講座
開催場所 京都大学

「ラボon theデスク」から広がる科学の世界
開催場所 千葉大学

科学者の芽育成プログラム
開催場所 埼玉大学

科学先取り岡山コース
開催場所 岡山大学


ホーム - サイトマップ - このサイトについて - お問い合わせ