Site icon 科学自由研究.info

国際コンテスト

国際コンテスト

インテル国際学生科学フェア
Intel International Science and Enginieering Fair (ISEF)

半世紀以上も続いている伝統ある生徒(9-12grade)のための科学研究コンテストで、 毎年5月にアメリカの都市で開催されます。 そこで、世界中50ヶ国以上から集まる 約1500人の高校生が自分たちの研究を披露しあう、いわば「科学のオリンピック」です。 1997年よりインテル社がメインスポンサーとなり「Intel ISEF」となりました。

対  象:高校生(個人あるいは3人以下のグループ)
募集分野:物理、化学、動物学、植物学、地球科学、医学、コンピュータサイエンスなど
参加方法:提携フェア(日本学生科学賞・JSEC)で選出されること
開催時期:5月中旬
主  催:Science Service
協  賛:Intel, Agilent Tecnologyなど
参考URL:ISEF情報サイト
インテル社

EUヤングサイエンティストコンテスト
EU young Scientists Contest

1989年に始まったEU(欧州連合)が主催する科学コンテストで、毎年9月下旬にEU加盟国内で開催されています。 EU加盟国からはもちろん、ロシア、イスラエルなど約30カ国が参加します。日本、アメリカ、中国、韓国はゲスト国となっています。

対  象:中学生・高校生(15~20歳。チームは3名以下)
募集分野:物理、化学、動物学、植物学、宇宙地球科学、医学、エンジニアリングなど
参加方法:提携フェア(日本学生科学賞)で選出されること
開催時期:9月下旬
主  催:European Commission

 

台湾国際科学フェア
Taiwan International Science Fair

高校生(9-12grade)のための科学研究コンテストで、毎年2月に台湾で開催されます。世界中10ヶ国以上から集まる高校生が自分たちの研究を披露しあいます。台湾政府がサポートしています。

対  象:高校生(個人あるいは3人以下のグループ)
募集分野:物理、化学、動物学、植物学、地球科学、医学、コンピュータサイエンスなど
参加方法:Intel ISEFで特別賞を受賞し招待されること
開催時期:2月中旬
主  催:国立台湾科学教育館
参考URL:国立台湾科学教育館のサイト

 

グローバルサイエンスリンクシンガポール
Global Science Link Singapore

2014年より始まったアジア地域を中心とする世界各国の中高生が、科学に関するアイデアを発表する大会です。プレゼンテーションやディスカッションを通じて、世界の中高生や研究者との交流を行います。

対  象:中学生・高校生(個人、グループ)
募集分野:授業やクラブ活動で取り組んでいる研究など、科学に関する自由なアイデアなど
参加方法:オーラルセッション:つくばScience Edgeにて入賞すること、ポスターセッション:応募者全員
開催時期:7月下旬
主  催:グローバルサイエンスリンク・シンガポール実行委員会
参考URL:Global Science Link情報サイト
Global Science Link公式サイト

Exit mobile version