科学自由研究の進め方

科学自由研究の進め方

 小学校や中学校で夏休みの宿題に理科の自由研究が!このコーナーでは、小学校から高校にかけて自由研究に取り組んできた先輩による研究の進め方のコツを掲載します。
研究テーマが決まっても、どうやって進めていったらいいのかわからないときがありますね。ここを参考にして、オリジナルな研究を進めてみてください。

プラナリアの採取・飼育・実験  
プラナリアを自由研究としてどう仕立て上げられるかな?
野鳥観察を自由研究へ  
夏になると咲く花といえばヒマワリ!そんなヒマワリに目を向けてみませんか?
動く植物を追跡!~ヒマワリの観察~  
バードウォッチングを、自由研究としてどう仕立て上げられるかな?
30分で作る燃料電池  
燃料電池ってどういうものなのかな?実際に作ってみよう
ダンゴムシ博士になろう!  
指で触るとまるまるかわいい虫、ダンゴムシ。ダンゴムシを使って自由研究に挑戦。
タンポポの背比べ  
野山や道ばたで普通に見かけるタンポポ。そんなタンポポで自由研究を
メダカの学校は、みんな仲良し?  
昔は小川でよく見かけるメダカ。メダカを捕まえたら、大きめの水槽で飼ってみよう。
カブトムシ、いくら配達できるかな?  
カブトムシが大好き。家で飼っているカブトムシを自由研究としてどう仕立て上げられるかな?
鳥のすみか調べ  
鳥の鳴き声が気になったり、鳥を見るのが好きな人は、鳥の研究をしてみよう。